宮崎(2)都城パワースポット&大人の社会見学旅
2013年8月28~29日、宮崎県都城市に行きました。もちろん仕事ですが、今回はもともと、前日入りしないといけなかったので、なんとか調整して早めに宮崎に入り、半日だけですが都城の観光地を幾つか回ることができました。ちなみに宮崎県というのは宮崎市内にはほとんど観光地といえるものはなく、都城など周辺のまちに有名な観光が散らばっています。
宮崎(2)都城パワースポットと大人の社会見学2013INDEX

恋するまち認定!パワースポット「東霧島神社」
・聖域?表参道「鬼岩階段」は神秘に満ちて
・鳥居の赤鬼-鬼像建立の由来
・「霧島六社権現」東霧島神社本殿
・樹齢1000年「幸招大楠」と歴史語り継ぐ「大杉」
・招福「龍王神水」「伊ザナミ神社」と大楠
・緑の散歩道、裏参道と鏡池の神様
・イザナギノミコトが十握の剣で切った伝説の神石
・パワースポット東霧島神社の不思議「水みくじ」
大人の社会科見学「霧島酒造」
・霧島酒造工場見学&霧の蔵ブリュワリー散策
・霧島酒造「霧島裂罅水」水汲み場
絶品グルメ(29)霧の蔵ブリュワリーランチ
都城歴史まち歩き散歩
・島津発祥の地、都城市「都之城本丸跡」と「島津邸」
・全国ご当地マンホール「宮崎県都城市編」
都城ご当地グルメ&グッズ
・都城酒造M'sガーデン「M+score」で即買のバッグ
・肉の都、都城「焼き肉三昧舟盛り御膳」
全国ホテルライフ評価
・ホテルウィングインターナショナル都城
全国空港評価 宮崎空港編その2
・宮崎空港の冷や汁定食とご当地グルメ&グッズ
・宮崎空港ドリンクスタンドパームのマンゴーソフト
宮崎(2)都城パワースポットと大人の社会見学2013INDEX


・聖域?表参道「鬼岩階段」は神秘に満ちて
・鳥居の赤鬼-鬼像建立の由来
・「霧島六社権現」東霧島神社本殿
・樹齢1000年「幸招大楠」と歴史語り継ぐ「大杉」
・招福「龍王神水」「伊ザナミ神社」と大楠
・緑の散歩道、裏参道と鏡池の神様
・イザナギノミコトが十握の剣で切った伝説の神石
・パワースポット東霧島神社の不思議「水みくじ」

・霧島酒造工場見学&霧の蔵ブリュワリー散策
・霧島酒造「霧島裂罅水」水汲み場


・島津発祥の地、都城市「都之城本丸跡」と「島津邸」
・全国ご当地マンホール「宮崎県都城市編」

・都城酒造M'sガーデン「M+score」で即買のバッグ
・肉の都、都城「焼き肉三昧舟盛り御膳」

・ホテルウィングインターナショナル都城

・宮崎空港の冷や汁定食とご当地グルメ&グッズ
・宮崎空港ドリンクスタンドパームのマンゴーソフト
スポンサーサイト
テーマ : 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内
ジャンル : 地域情報