鵜飼いシーズン限定「鮎みくじ」は釣って取る!
愛知県犬山市の針綱神社には今、地域の名物「木曽川の鵜飼い」シーズンにあわせて「鮎みくじ」が置かれています。

しかも磁石つきの釣り竿で釣って取るのであります。おみくじは鮎のお腹の中だよ。

ちなみに只今、茅の輪くぐりもやってます。針綱神社は三光稲荷神社の隣、犬山城に上がっていく道にあります。
やーにしても連日の猛暑やハード過ぎた7月の反動のせいか?はたまた今週と来週若干のゆとりがあるせいか、なんか気分は若干夏休みモード?みたいなやる気の停滞。そして疲れと睡魔が襲ってきます・・・私のやる気スイッチ、どこに行ったのでしょうか?

しかも磁石つきの釣り竿で釣って取るのであります。おみくじは鮎のお腹の中だよ。

ちなみに只今、茅の輪くぐりもやってます。針綱神社は三光稲荷神社の隣、犬山城に上がっていく道にあります。
やーにしても連日の猛暑やハード過ぎた7月の反動のせいか?はたまた今週と来週若干のゆとりがあるせいか、なんか気分は若干夏休みモード?みたいなやる気の停滞。そして疲れと睡魔が襲ってきます・・・私のやる気スイッチ、どこに行ったのでしょうか?
- 関連記事
-
- 夏を彩る、凌霄花(のうぜんかずら) (2018/08/11)
- 鵜飼いシーズン限定「鮎みくじ」は釣って取る! (2018/08/07)
- 何倍にもなって返ってくるという銭洗い池で (2018/08/06)
スポンサーサイト